日時:2019年2月2日(土)14:00~16:30
場所:大阪市立東洋陶磁美術館 講堂
交通:地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」1号出口から約400メートル(大阪市中央公会堂東側)
シンポジウム「オブジェクトの多様性」
研究発表1)堤 展子(現代陶芸家)「陶芸の多様性」
研究発表2)宮川智美(大阪市立東洋陶磁美術館・学芸員)「陶芸とその表象」
討論
パネラー:加藤義夫(美術評論家・キュレーター)
堤 展子
宮川智美
司 会 :中西 學(現代美術家)
担当理事:中西 學(問合わせは本部事務所へ)
民族藝術学会第35回大会は、2019年4月20-21日(土-日)、「民族藝術と『地域』」をテーマとして、飯田市美術博物館にて開催されます。研究発表を希望される方は、住所、氏名、メールアドレス、日中連絡可能な電話番号を明記のうえ、発表題目と400字以内の発表要旨をメールおよび郵便で民族藝術学会事務所へ送付ください(2019年1月31日 [木] 必着)。テーマ関連か否かは問いません。採否は理事会にご一任ください。
2019年1月27日更新
民族藝術学会
このサイトでは、個別のソフトウェア独自の拡張機能などは使用しないよう努めておりますが、万が一そのようなことがございましたら、ご一報ください。
Copyright 2005-18 民族藝術学会 Society for the Ethno-Arts. All rights reserved.